2012.11.08

足助の町並み芸術さんぽ&あすけうちめぐり

11/10(土)~11/18(日)の期間、「足助の町並み芸術さんぽ」が開催されます!

12110801

続きを読む "足助の町並み芸術さんぽ&あすけうちめぐり"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.12.09

香嵐渓&観音山2008

11月30日に足助の観音山と香嵐渓に行ってきました。

▼香嵐渓 紅葉情報2008(足助観光協会)
http://www.mirai.ne.jp/~asuke/Event/
momiji/kouyoujyouhou/kouyou_jyouhou.html

今年は、昨年や一昨年に比べて、1週間ほど紅葉の色づきが早かったので、ちょっとピークは過ぎていましたが、きれいでしたよ!!

当日の様子を写真で紹介します。

まずは、観音山の紅葉の様子です。

P1000250

黄色やオレンジ色の紅葉...

P1000256

そして、深紅の紅葉...

P1000261

きれいですよね。

P1000265


紅葉の合間から見える足助の町並みもいいですよ!

P1000263

観音山から降りてきて、足助の町並みを歩いて来ると、ちょうど「こまや」さんで、みたらしだんごが焼き上がったところでした。

▼こまや
http://homepage3.nifty.com/KOMAYA/

P1000280

もちろん、即購入!

これがまた、もちっとしていて、とっても、おいしいのですよ。

P1000279

足助の町並みにも観光客の方が散策中でした。

P1000281

次は、マンリン「蔵の中ギャラリー」でひとやすみ。
おいしいコーヒーをいただきました。

▼蔵の中ギャラリー・マンリン書店(足助)
http://kuranonakagallery.com/

P1000284

香嵐渓に向かって歩いていると、足助交流館の紅葉が深紅に染まり、きわだっていました。

P1000286

こちらは、足助交流館に貼ってあった香嵐渓のポスターです。

P1000287

香嵐渓は、さすがに、人がいっぱいでした。

P1000290


P1000293

香嵐渓広場で、刀削麺の列に並んでいたときに撮影した写真です。人、人、人、でした。

P1000299

長蛇の列に並んで、ゲットした、刀削麺!

P1000301

こちらは、鮎おにぎり。

P1000302

そして、肉まんです。

P1000303

待月橋付近も、オレンジ色に染まってきれいでしたよ。

P1000305

P1000307

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2007.12.01

足助の観音山2007

今朝、足助の町並みにある、観音山の紅葉を覗いてきました。

すばらしい紅葉を楽しむことができました。ちょっと散り始めていましたけどね。

香嵐渓は、今日もたくさんの観光客で混雑しているようですが、観音山のほうは静かでしたよ。

撮影してきた写真を紹介します。

07120101

続きを読む "足助の観音山2007"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2006.12.07

12/3の観音山

足助の隠れた紅葉の名所「観音山」の12月3日の様子を紹介します。

06120501

落ち葉が遊歩道を埋め尽くしていて、紅葉の絨毯になっていました。

06120502

06120503

観音山から足助の町並みを望む風景は、気持ちがいいですね

06120504

展望台周辺にも、まだきれいな紅葉が残っていました

06120505

06120506

光のあたり具合の影響で、葉っぱが輝いて見えるところがありました。とってもきれいでしたよ

06120507

06120508

カラフルな落ち葉もなかなかきれいでした。

06120509

06120510


同じ日に、こあられさんも足助に来ていらっしゃったそうです。

▼こうよう~散策♪その2(こあられの思うままに♪)
http://koarare.fruitblog.net/?457526cbe243e
↑観音山の様子

▼おいちぃ~♪o(^-^)o(こあられの思うままに♪)
http://koarare.fruitblog.net/?457281ab593c8
↑こまやさんのみたらし団子は私も大好きです。

▼こまや
http://homepage3.nifty.com/KOMAYA/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.11.30

いちおしポイント「観音山」の訂正

豊田市が発行しているメールマガジン「週末はこれできまり!きてみてわくわく豊田市メール」で、「私のいちおしポイント」を募集していたので、足助の隠れた紅葉の名所と言われている「観音山」情報を、下記のように投稿してみました。

>こんにちは! 足助地区在住の高木です。
>
>私のいちおしポイント募集とのことでしたので、
>足助の観音山を紹介させていただきます。
>
>足助の紅葉は香嵐渓が有名ですが、
>地元の人たちが隠れた紅葉の名所と呼んでいるのが
>観音山です。
>
>昨年の様子を撮影した写真を下記で公開していますので、
>参考にしてみてください。夕暮れ時の光景がすばらしいですね。
>
>▼2004年11月の観音山
>https://asuke.air-nifty.com/blog/2005/01/post_19.html
>
>場所は、足助の町並みの田町地区になります。
>行きかたは下記を参考にしてください。
>
>▼足助の観音山に行ってみました。
>https://asuke.air-nifty.com/blog/2004/11/post_8.html
>
>私も昨年はじめて行ってみました。
>今年も行ってみたいと思っています。

それが、本日発行分に掲載されたわけなんですが...

▼週末はこれできまり!きてみてわくわく豊田市メール(2005-11-30)
http://blog.mag2.com/m/log/0000122173/106691069?page=1#106691069

掲載内容は下記のようになっていました...

>メルマガ読者のみなさんのおすすめポイント情報をご紹介します。
>
>--★足助地区在住の高木さんからの情報★------------------------
>  足助の紅葉は香嵐渓が有名ですが、地元の人たちが隠れた紅葉
> の名所と呼んでいるのが観音山です。
>------------------------------------------------------------
> 観音山とは・・・岩戸山観世音寺の山です  
> 【ところ】豊田市大蔵町横手山5 ※駐車場100台(300円)
> 【時間】 午前9時~午後5時まで
> 【問合せ】岩戸山観世音寺(電話:0565-64-2279)
>
> 境内周辺の紅葉がすばらしいそうです。紅葉の時期も終盤ですが
>今週末は何とか楽しめそうです。地元の人からのおすすめ情報です
>ので、ぜひ参考にしてくださいね。

あらら...残念ながら、大蔵町ではありません...

住所としては、足助の町並みにある「豊田市足助町」の田町地区になるはずです。

「私のいちおしポイント」は、下記の「三州足助食べ歩きMAP(PDFファイル)」の右上のほうに「観音寺」と記載されている場所ですので、本ページにて訂正させていただきます。

▼三州足助食べ歩きMAP(PDFファイル)
http://www.mirai.ne.jp/~asuke/eatmap.pdf

訂正依頼メールも出しておきましたが、一旦発行されたメルマガは取り戻せませんので...


12月2日に、臨時号として訂正版のメルマガが発行されました。

▼週末はこれできまり!きてみてわくわく豊田市メール(2005-11-30訂正版)
http://blog.mag2.com/m/log/0000122173/106701745?page=1#106701745

スピーディな対応ありがとうございます!

お手数おかけしました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.11.15

観音山(足助)の紅葉写真が「傑作選」に!

トラックバック野郎(@nifty)の紅葉ギャラリーで、足助の観音山の紅葉写真が「傑作選」に選ばれました。

▼紅葉ギャラリー(トラックバック野郎)
http://trackbackyaro.cocolog-nifty.com/trackbackyaro/
2005/11/post_4051.html

ありがとうございます!!

▼観音山(足助)の紅葉
https://asuke.air-nifty.com/blog/2005/11/post_7f3f.html



▼地図(ALPSLAB)
http://base.alpslab.jp/?s=25000;p=35/8/9.816,137/19/31.275


今年の観音山の写真が、玉田屋旅館さんのブログで紹介されています!

▼香嵐渓ではありません(玉田屋旅館 足助ガイド)
http://tamadaya.blog35.fc2.com/blog-entry-28.html

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2005.11.03

観音山(足助)の紅葉

トラックバック野郎のお題が「美しい秋の写真を集めよう!紅葉ギャラリー」だそうですので、下記で紹介した観音山の紅葉写真を投稿してみましょう。

▼2004年11月の観音山
https://asuke.air-nifty.com/blog/2005/01/post_19.html


2004年11月30日の観音山

05013106

05013107

05013108

05013109

05013110

05013111


足助は香嵐渓の紅葉が有名ですが、地元の人たちが「隠れた紅葉の名所」と言っている「観音山」があります。

観音山に行ってみたときのレポートは下記で紹介しています。

▼足助の観音山に行ってみました。
https://asuke.air-nifty.com/blog/2004/11/post_8.html

| | コメント (4) | トラックバック (2)

2005.02.05

2004年12月の観音山

下記ページで、「足助の隠れた紅葉の名所「観音山」」の11月の写真を紹介させていただきました。

○2004年11月の観音山
https://asuke.air-nifty.com/blog/2005/01/post_19.html

この写真は、足助の町並みの田町地区(観音山のある地区)在住の方が撮影されたものです。

いただいた写真には12月の写真もありましたので、以下に紹介させていただきます。


2004年12月01日の観音山

05020501

続きを読む "2004年12月の観音山"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.01.31

2004年11月の観音山

昨年の11月23日に、はじめて、足助の隠れた紅葉の名所「観音山」に登ってみました。

そのときの様子は下記ページで紹介しています。

○足助の観音山に行ってみました。
https://asuke.air-nifty.com/blog/2004/11/post_8.html

このときは、紅葉のピークはもう少し先かなという感じでした。

きっと、11月末あたりが紅葉のピークだろうと思ったのですが、残念ながら私はその時期に観音山に見に行く機会はありませんでした。

先日、足助町商工会青年部新年会があったのですが、このときに、たまたま足助の町並みの田町地区(観音山のある地区)の方と話す機会がありました。

この方は、観音山の写真を何枚も撮っていらっしゃるとのことでしたので、もしできるなら、その画像を送ってくださいとお願いしてみました。

そしたら今日、たくさんの観音山写真の画像ファイルを保存したCD-ROMが手元に届きました。

画像ファイルの容量は400MB以上あります!!

ちょっとメールに添付して送っていただくというような軽い気持ちでお願いしたものだったので、びっくりです!

ありがとうございます!!
お手数おかけしました。

いただいた画像は、息をのむような美しい紅葉が満載で感動してます。

まずは11月に撮影された画像を紹介させていただきます。

紹介させていただくのは、ほんの1部の画像だけになってしまいますが、ほんとにすばらしい写真ばかりですよ!


2004年11月27日の観音山

05013101

続きを読む "2004年11月の観音山"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2004.11.23

足助の観音山に行ってみました。

観音山に登りました!

下記ページで紹介してますが、足助町商工会青年部の方から、足助の町並みの田町地区にある「隠れた紅葉の名所「観音山」」情報をいただきましたので、子供といっしょに登ってきました。

○隠れた紅葉の名所「観音山」
http://plaza.rakuten.co.jp/asuke/diary/200411180000/

○足助の観音山情報
http://plaza.rakuten.co.jp/asuke/diary/200411220000/

場所は、足助町観光協会ホームページで公開されている「三州足助食べ歩きMAP」に、「観音寺」と記載されていますので参考にしてください。

○三州足助食べ歩きMAP(PDFファイル)
http://www.mirai.ne.jp/~asuke/eatmap.pdf



▼地図(ALPSLAB)
http://base.alpslab.jp/?s=25000;p=35/8/9.816,137/19/31.275

入り口には、「圓通山観音堂」と彫った、石の塔が建っていました。

0411231.JPG

続きを読む "足助の観音山に行ってみました。"

| | コメント (0) | トラックバック (0)