「日本列島ダーツの旅」足助を紹介!(6/4)
日本テレビ「1億人の大質問!? 笑ってコラえて! 日本列島ダーツの旅」(平成26年6月4日(水)19:00~ 2時間スペシャル)で、足助が紹介されるそうです!
▼一億人の大質問!? 笑ってコラえて!(日テレ)
http://www.ntv.co.jp/warakora/index.html
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
日本テレビ「1億人の大質問!? 笑ってコラえて! 日本列島ダーツの旅」(平成26年6月4日(水)19:00~ 2時間スペシャル)で、足助が紹介されるそうです!
▼一億人の大質問!? 笑ってコラえて!(日テレ)
http://www.ntv.co.jp/warakora/index.html
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
9/28(金)19時から、東海テレビで放映される「西川きよしのご縁です!」に、足助が登場します!!
▼西川きよしのご縁です!
http://tokai-tv.com/goen/
↑今回の舞台は、東海地方を代表する行楽地
「香嵐渓」がある豊田市足助町。
秋の行楽シーズンを間近に控え、視聴者の皆さまへ、
素敵な夫婦の旅をご提案…。
これを見れば、「明日行きたくなる!」
足助の魅力を再発見して頂きます。
「足助の魅力が盛りだくさんの60分!行楽の参考にぜひ、どうぞ!!」とのことですので、放映が楽しみですね!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
11月17日(土)午後6時30分から放映の「遊びに行こっ!(テレビ愛知)」は、「「秋の足助!穴場編」」だそうです!
下記ページに掲載されている予告編動画を見てみましたが、まる八さんが登場しそうな感じですね。
▼遊びに行こっ!(テレビ愛知)
http://www.tv-aichi.co.jp/asobi/
▼料理民宿 まる八
http://www.maruhati.gr.jp/
「遊びに行こっ!」には、昨年も一昨年も、秋に足助が登場しているみたいですね。
▼香嵐渓を10倍楽しむ方法を教えます! 2006/10/28 放送
http://www.tv-aichi.co.jp/asobi/bk/1183950_1567.html
▼紅葉の足助で旧街道を食べ歩き! 2005/11/05 放送
http://www.tv-aichi.co.jp/asobi/bk/1183167_1567.html
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
子ぎつねヘレンのDVDを見ました。
▼子ぎつねヘレン
http://www.helen-movie.jp/
↑北海道を舞台に、目と耳が不自由なキタキツネを育てる
少年と家族の絆を描く感動の物語
実話に基づく物語だそうです。
▼Yahoo!ムービー『子ぎつねヘレン』特集
http://helen.yahoo.co.jp/index.html
思わずほろりときてしまいました。
ストーリーとともに、背景となる北海道の大自然、西村由紀江さん(音楽担当)のピアノもよかったです。
子ぎつねヘレン | |
竹田津実 河野圭太 大沢たかお 松竹 2006-08-30 売り上げランキング : 1420 おすすめ平均 少年と家族の成長物語 命の重み・・ 子狐名役者誕生 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
子ぎつねヘレンがのこしたもの | |
竹田津 実 偕成社 1999-05 売り上げランキング : 81239 おすすめ平均 老人を感動させた本。 命の尊さ ヘレンの愛らしさに涙 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
下記のエントリーに、Brunoさんから、「他に私の好きな黒澤映画は「用心棒」 シンプルなストーリーが、相当面白いです。」とコメントをいただきましたので、見てみました。
▼黒澤明と「七人の侍」:都築政昭さん著
https://asuke.air-nifty.com/blog/2006/07/post_1e67.html
いやぁー、おもしろかったです。
確かにシンプルなストーリーですが、ユーモアセンス抜群って感じですね。
珍しく、父も「最後まで見ないと寝れん。」と言いながら、最後まで一緒に見ていました。
ハッピーエンドで、見終わったときにさわやかな気分になりました。
用心棒 | |
黒澤明 菊島隆三 三船敏郎 東宝 2002-12-21 売り上げランキング : 4048 おすすめ平均 娯楽映画の最高傑作 男は背中でものを言う この映画の無類の面白さにはもう唸るしかナイッス! Amazonで詳しく見る by G-Tools |
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
昨日、子供といっしょに「ゲド戦記」を見てきました。
▼ゲド戦記
http://www.ghibli.jp/ged/
何だか難しいという話も聞いていましたが、別にそういう印象は持ちませんでした。
面白かったですよ。テルーの歌もよかったです。
ゲド戦記・オリジナルサウンドトラック 寺嶋民哉 カルロス・ヌニェス 徳間ジャパンコミュニケーションズ 2006-07-12 売り上げランキング : 658 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ゲドという呼び名は1回しか出てこなかったと思うので、それを聞き逃すと「ゲドって誰?」ってなってしまうのかも。
それと、「本当の名前」が重要になってくるのですが、それについて語られる会話を聞き逃すと、意味不明になりますね。
原作は読んでいないのですが、生と死、世界の均衡など、全体として奥深いテーマを感じました。
ゲド戦記 全6冊セット | |
アーシュラ・K・ル=グウィン 清水 真砂子 岩波書店 2006-05-11 売り上げランキング : 118 おすすめ平均 EARTH SEAからの贈り物 主人公は単なる正義のヒーローではない・・・。 アースシーを越えて Amazonで詳しく見る by G-Tools |
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
アマデウスをDVDで見ました。
宮廷作曲家アントニオ・サリエリの目から見た、天才音楽家モーツァルトの生涯を描いた映画です。
アマデウス ― ディレクターズカット スペシャル・エディション | |
ピーター・シェーファー ミロス・フォアマン F・マーリー・エイブラハム おすすめ平均 一人の凡人から見た天才モーツァルト 意外なモーツアルトの生態 不平等の世界の真ん中で… 天才すぎたモーツァルトの映画 この世のすべての凡人に Amazonで詳しく見る by G-Tools |
きっかけは、弟のオススメの映画ということからだったのですが、ストーリー的にもおもしろかったですし、サウンドというか音楽や、プラハロケの舞台セットもよかったです。
しかし、モーツァルトがこういう雰囲気の人だとは、ちょっとびっくりでした。
音楽的才能は、もちろんものすごいものがあり、様々な逸話が映画中にも散りばめられています。
特に、仰向け宙吊り状態で、両手をクロスさせてピアノを弾くところを演じるのは、相当練習しても大変だっただろうなと思いました。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (1)
縁あって、黒澤明と「七人の侍」(都築政昭さん著)をいただきました。
あとがきの言葉を借りると「『七人の侍』の製作プロセスを忠実に再現しつつ、その大いなる森の全貌の解明と魅力を旋律さえ覚えながら迫った」ものだそうです。
読みはじめたらおもしろくて、夢中になって読んでしまいました。
黒澤明と「七人の侍」 | |
都築 政昭 朝日新聞社 2006-03 売り上げランキング : 12177 おすすめ平均 「映画の中の映画」 映画がホントにかっこいい Amazonで詳しく見る by G-Tools |
「七人の侍」には、黒澤監督が、描こうとした「現実を超えた理想の侍たち、こうあってほしいという侍の姿」があり、妥協を許さない作り手としてのこだわりがある。
組込みソフトウェアという、全然違う世界ですが、私も作り手の一人として、大きく感銘を受けるところがありました。
特に印象に残った一節を以下に書き留めておきます。
・ジョージルーカスは大学で映画を学んでいるとき、
『七人の侍』に出会った。
「・・・ただただ圧倒され、初めて本物の映画に出会った!
と感無量でした」(『黒澤映画の美術・「乱」学習研究社』)(P10)
・スティーブンスピルバーグは、新しい作品に取り組む時、
必ず『七人の侍』を観るという。 (P10)
・侍たちは、この哀れな百姓たちの不幸を見過ごせずに戦った
やさしい心と勇敢な行為の、いわば「利他」の集団である。(P46)
・シナリオには直接現れないが、黒澤組のスタッフに配られたものに
「儀作の村の戸籍」という驚くべきメモがある。(P67)
・ロケの時などは家族単位でグルーピングして
行動を共にさせた。(P69)
・特に雨の合戦は西部劇を意識した。
・・・雨の中の合戦ということになったら、
これは向こうでは作れないだろう、と。(P80)
・「ただめしを食わせるだけ」・・・百姓にしては精一杯だ。これが!(P118)
・この見事な戦略による勘兵衛の村の要塞化は、
後に自衛隊の幹部が訪れて「誰の指導を受けて戦略を考えたのか」
(「『七人の侍』ふたたび」)と黒澤に尋ねたという。(P167)
実は、『七人の侍』は見たことがなかったので、早速DVDで見ました。
七人の侍 | |
黒澤明 橋本忍 津島恵子 東宝 2002-10-25 売り上げランキング : 5868 おすすめ平均 勝ったのは百姓達だ 世界に靡く「○△た」の旗印! 馬鹿にも良さが分かる、これこそ一流。 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
2枚組みで、1枚目の終わりには「休憩」が入りますが、引き込まれてあっという間に終わってしまったという感じです。
サウンド的には、時代を感じるものがありましたが、モノクロであっても、映像そのものには、古さを感じることはありませんでした。
ほんと、楽しめたし、感動しました。
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
レイ・チャールズの半生を描いた映画「Ray/レイ」をDVDで見ました。
波乱万丈の人生だったんですね。
全体を通して、音楽的才能のものすごさを感じました。
Ray / レイ | |
テイラー・ハックフォード ジェームズ・L・ホワイト ジェイミー・フォックス おすすめ平均 お世辞抜きで名作 歌が良かったです タブーの部分も隠さずレイ・チャールズの生涯を描いた作品 ソウルの偉人が亡くなる時代 最初のシーンから惹き込まれます Amazonで詳しく見る by G-Tools |
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ミリオンダラー・ベイビーをDVDで見ました。女性ボクサーのサクセスストーリーです。
心を揺さぶられたって感じです。
見終わった直後は重苦しいような気分でしたが、その後、なんとなく心が満たされたような、納得できるよう気持ちになってきました。
ミリオンダラー・ベイビー | |
クリント・イーストウッド F・X・トゥール ヒラリー・スワンク ポニーキャニオン 2005-10-28 売り上げランキング : 268 おすすめ平均 生きることの厳しさ。重くて、深い作品 人生は長さではなくどう生きたかに価値がある 極上のコラボレーション! Amazonで詳しく見る by G-Tools |
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント