たんころりんの夕涼み(8/4~8/15)
▼たんころりん2012ポスター(PDFファイル)
http://t.from.tv/data/12/12080110.pdf
今年は、オープニング特別企画として、8/4(土)に、たんころりんと綾渡夜念仏」が行われます!
綾渡の夜念仏は、国指定重要無形民俗文化財です!
▼綾渡夜念仏と盆踊(足助観光協会)
http://asuke.info/modules/pico/index.php?content_id=21
▼綾渡夜念仏と盆踊
(愛知県ビデオコンテンツ)
http://www.manabi.pref.aichi.jp/general/01120347/0/index.html
足助の町並みで行われるのは、今回初だそうです!!
▼たんころりんの夕涼み-2012(足助観光協会Blog)
http://www.hyakunensou.co.jp/asuke/2012/07/2012_1.html
↑国指定重要無形民俗文化財、綾渡の夜念仏が足助の町の中で行われます。
綾渡の夜念仏が足助の町の中で行われるのは初めてで、
古い町並みの中、どのような空間が創られるのか
非常に興味深いイベントとなります。
▼たんころりんの夕涼みチラシ(PDFファイル)
http://t.from.tv/data/12/12080111.pdf
そして、8/14(火)には、花火大会があります!
規模は小さいですが、足助の町並みから見ると迫力があっていいですよ!
▼足助夏まつり(足助観光協会)
http://asuke.info/modules/pico/index.php?content_id=20
一昨年の様子を下記で紹介していますので、見てみてください!
▼足助の花火大会2010
https://asuke.air-nifty.com/blog/2010/08/2010-dfc8.html
▼足助の花火大会2010動画
http://www.youtube.com/watch?v=RiUa90kq76M
足助夏祭りのポスターには、花火の写真に「COMING HOME」のメッセージが添えられていますね。
いいですねー!
夏祭りは、足助に帰ろう!!
▼足助夏祭りポスター(PDFファイル)
http://t.from.tv/data/12/12080112.pdf
----------
▼たんころりんTシャツをAmazonで販売してます!
http://www.amazon.co.jp/dp/B005FDXU3Q/
| 固定リンク
「たんころりん」カテゴリの記事
- たんころりんの夕涼み2018(2018.08.03)
- 6月2日(土)は『たんころりんのキャンドルナイト』:2018(2018.05.21)
- たんころりんの夕涼み2017(2017.08.03)
- 6月3日は『たんころりんのキャンドルナイト』!(2017.06.01)
- 本日(8/5)、夕方6:15からのメーテレUP!で、足助から中継!(2016.08.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント