« 足助にIターンされた島さんからのメール | トップページ | 地元小学校から工場見学の質問 »

2003.11.24

香嵐渓もそろそろ見ごろに


昨日、家族で香嵐渓に行ってきました。

上の写真は、香嵐渓定番の待月橋ショットです。
川沿いのもみじは、それなりに紅葉していて、見ごろと言ってもいいかなという感じでした。もみじのトンネルなど、山側はまだ緑が多かったですけどね。

今年は香嵐渓までサイクリングで行ってみました。

7Kmほどの道のりですので、子供(小2)といっしょに何回も休憩しながらゆっくり行っても片道1時間弱でした。

当日は好天に恵まれましたし、この秋一番となった車の渋滞を横目に見ながら、快適なサイクリングになりました。

この日の香嵐渓の様子を紹介するページを作ってみました。がんばって飯盛山の山頂にも行ってみました。なんか、久しぶりにゆっくりと香嵐渓観光をした気がします。

○2004年11月23日の香嵐渓
http://homepage2.nifty.com/takaki_n/2003/koyo1123.htm

▼飯盛山


▼地図(ALPSLAB)
http://base.alpslab.jp/?s=25000;p=35/7/45.409,137/19/9.153

|

« 足助にIターンされた島さんからのメール | トップページ | 地元小学校から工場見学の質問 »

以前の足助日記」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 香嵐渓もそろそろ見ごろに:

« 足助にIターンされた島さんからのメール | トップページ | 地元小学校から工場見学の質問 »