« 足助町小型ポンプ操法大会 | トップページ | お隣町の敷島小学校にお手伝い »

2003.09.09

防災訓練

9月7日に足助町の防災訓練がありました。

消防団の分団長をやっている関係で、まず、朝5時20分ごろに、「地震判定会召集」の電話連絡があり、役員のみなさんに自宅待機の指示を出しました。

そして、6時からは、消防団員で分担し、地域のみなさんに、以下の説明を実施しました。

1.消火栓の取り扱い

2.応急処置
(1)止血法
(2)骨折手当て
(3)搬送法

さらに、7時30分には、火災発生を想定した出動訓練でした。

消防団員は忙しかったです...

|

« 足助町小型ポンプ操法大会 | トップページ | お隣町の敷島小学校にお手伝い »

以前の足助日記」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 防災訓練:

« 足助町小型ポンプ操法大会 | トップページ | お隣町の敷島小学校にお手伝い »