「たんころりん」完成!
昨年の夏から足助の新しい夏の名物になった「たんころりん」づくりについて、下記ページで紹介させていただきました。
○「たんころりん」の竹篭づくり
http://homepage2.nifty.com/takaki_n/2003/tankoro1.htm
○「たんころりん」の焼き物づくりhttp://homepage2.nifty.com/takaki_n/2003/tankoro1.htm
その「たんころりん」が完成したので、昨夜うちの庭で点灯してみました。
やわらかな明かりが実にいい感じです。家族でその風情を楽しみました。
下記ページでその様子を紹介してますので、また覗いてみてください。
○完成した「たんころりん」http://homepage2.nifty.com/takaki_n/2003/tankoro3.htm
うちの庭に「たんころりん」を置いて、その明かりを眺めていると、なんかちょっと贅沢な気分になりました。
「たんころりん」づくりを教えてくださり、また手伝ってくださったみなさんには、大変お世話になりました。ほんとにありがとうございました。
| 固定リンク
「以前の足助日記」カテゴリの記事
- 日記をウェブログに移行(2003.12.15)
- 香嵐渓写真のスライドショー(2003.12.13)
- あすけウォーク2003(明和小学校区)(2003.12.09)
- 親子ふれあい活動で防災を考える(2003.12.08)
- 地元小学校工場見学2003(2003.12.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント