おいでんまつり
週末に、お隣の豊田市で開催された「おいでんまつり」を見てきました。
みなさん楽しそうに踊っていらっしゃいましたよ。年齢性別問わず、みんなで盛り上がれる、良いお祭りですね。
「おいでん」は「おいでよ」という意味です。三河弁なのでしょうね。
「おいでんまつり」の様子を紹介したサイトとしては、「とよたふぁいるず」さんが圧倒的でしょうね。私が見に行った日の様子も詳しく紹介されてます。
○とよたふぁいるず
http://www.koromo.co.jp/
・第35回豊田おいでんまつり第1日目
http://www.koromo.co.jp/event/oiden/2003/0725.html
・第35回豊田おいでんまつり第2日目
http://www.koromo.co.jp/event/oiden/2003/0726.html
取材時間18時間、編集時間11時間だそうです。凄いですね。
とよたふぁいるずさんとの交流は下記ページで紹介しています。
○とよたふぁいるず事務局の方からのメール
http://homepage2.nifty.com/takaki_n/asuke031.htm
○グリーティングカードに水彩画
http://homepage2.nifty.com/takaki_n/asuke050.htm
| 固定リンク
「以前の足助日記」カテゴリの記事
- 日記をウェブログに移行(2003.12.15)
- 香嵐渓写真のスライドショー(2003.12.13)
- あすけウォーク2003(明和小学校区)(2003.12.09)
- 親子ふれあい活動で防災を考える(2003.12.08)
- 地元小学校工場見学2003(2003.12.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント