梅狩りの記事
昨日の中日新聞朝刊16面に「家族連れら梅狩り満喫 足助の円通院」という見出しの記事が掲載されていました。
記事には「足助町明日川(あすがわ)の円通院の梅園で15日、収穫祭があり、町内や豊田、名古屋市などから家族連れを中心に約400人が訪れ、梅狩りを楽しんだ。」と紹介されています。
足助の梅狩りの話題が新聞記事になっていて、ちょっとびっくりでした。参加者が400人も集まるというのは凄いですね。
これまでも時々紹介させていただいている、Toshi-shiさんの「足助“外様”歳時記」のページでも、この梅狩りについて紹介されていました。
○2003年6月(足助“外様”歳時記)
http://member.nifty.ne.jp/toshishi/asuke/200306.htm
梅は1Kgあたり300円で持ち帰ることできるそうです。「足助太鼓」の演奏があったことも紹介されています。盛大なイベントだったんですね。
| 固定リンク
「以前の足助日記」カテゴリの記事
- 日記をウェブログに移行(2003.12.15)
- 香嵐渓写真のスライドショー(2003.12.13)
- あすけウォーク2003(明和小学校区)(2003.12.09)
- 親子ふれあい活動で防災を考える(2003.12.08)
- 地元小学校工場見学2003(2003.12.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント