« メールマガジンの応援メール | トップページ | 中馬のおひなさん初日の様子 »

2003.02.13

地元小学校の先生が取材に

先週、地元小学校の先生が、うちの工場の取材にいらっしゃいました。

足助町では、小学校の3・4年生に、「あすけ」というタイトルの社会科の副読本を配布しているそうです。(そういえば、私が小学生だったときにもそういう副読本があったような気がします。)

社会科の副読本「あすけ」には、足助町の地理、歴史、産業などが紹介されています。

取材にいらっしゃった先生は、その副読本の改訂を行うメンバーの1人なんだそうです。というわけで、うちの工場内の作業の様子を撮影した写真を、その副読本に掲載していただけるようです。嬉しいですね。

うちの工場に取材にいらっしゃったのは、タカキ工業のホームページをご覧いただいたことも影響したみたいです。

あらかじめホームページを見てどういう仕事をしているのか把握してくださってましたので、簡単な説明だけで作業内容を理解していただくことができました。

タカキ工業のホームページは、地元小学校の子供たちの学習資料になればと思い、大急ぎで作ったものでしたが、結構いろんな波及効果があるものだと驚いています。

ネットは面白いですね。

○タカキ工業ホームページ
http://www.takaki-jp.com/

|

« メールマガジンの応援メール | トップページ | 中馬のおひなさん初日の様子 »

以前の足助日記」カテゴリの記事

ビジネス」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 地元小学校の先生が取材に:

« メールマガジンの応援メール | トップページ | 中馬のおひなさん初日の様子 »