社員でみかん狩り
昨日は、社員でみかん狩りに行ってきました。
愛知県幸田町にあるみかん畑に行って、みかん狩りをするのは毎年恒例です。いつも甘くておいしいみかんをいっぱい取ってきます。
昨日はあいにくの天候で、時折小雨の降る中でのみかん狩りとなってしまいました。
社員(+家族)に、近所に住む方々も何人か加わって、とってもにぎやかでしたよ。大人15名、子供8名と、お子さんの参加が多かったということが今年の特色でした。
幸田町については、下記ページを見ていただくと詳しく紹介されています。
○幸田町ってどんな町?(幸田町ホームページ)
http://www.town.kota.aichi.jp/7kids/kota.htm
子供たち向けのページのようですね。筆柿の生産は日本一だそうです。シェア95%というのは驚きですね。
そういえば、みかん畑の周りには柿の木の畑がいっぱいありました。
| 固定リンク
「以前の足助日記」カテゴリの記事
- 日記をウェブログに移行(2003.12.15)
- 香嵐渓写真のスライドショー(2003.12.13)
- あすけウォーク2003(明和小学校区)(2003.12.09)
- 親子ふれあい活動で防災を考える(2003.12.08)
- 地元小学校工場見学2003(2003.12.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント