« 平日の香嵐渓 | トップページ | 足助町消防団第2分団から画像提供 »

2002.11.13

豊田東西加茂消防団連合演習

昨日の中日新聞朝刊18面に「消防団が連合演習 豊田市と東・西加茂郡 1500人が勇壮に披露」という見出しの記事が掲載されていました。

11月10日(日)に、豊田市の白浜公園で行われた、第3回豊田東西加茂消防団連合演習の紹介記事です。足助町消防団員として私も参加してました。

当日は、「統監」を神田愛知県知事とし、総勢1564名の団員が、下記のような連合演習を行いました。

・部隊訓練
・階梯操法(ハシゴ)
・小型ポンプ操法
・ポンプ車操法
・ラッパ吹奏
・一斉放水
・分列行進

私は部隊訓練の1つとして、中隊訓練を披露してきました。

豊田東西加茂消防団連合演習は県内で最大規模の連合演習だそうです。

|

« 平日の香嵐渓 | トップページ | 足助町消防団第2分団から画像提供 »

以前の足助日記」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 豊田東西加茂消防団連合演習:

« 平日の香嵐渓 | トップページ | 足助町消防団第2分団から画像提供 »