« 鈴木正三の劇 | トップページ | D2B消防新聞秋季号 »

2002.11.27

町長さんからのメール(ちょっとお疲れモード)

先日、香嵐渓の渋滞について書いたメールマガジン第082号を町長さんに転送させていただいたところ、返信のメールをいただきました。

○「足助(ASUKE)からの便り」第082号(バックナンバー)
http://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200211150700000000087170000

いただいたメールから察するところ、町長さんはちょっとお疲れモードのようです。

なかなか息抜きをするときはないのだろうと思いますが、寒くなってきたことですし、体調をくずされないよう気をつけていただきたいと思います。

いただいたメールを以下に転載いたします。

>高木さん コンバンワ
>
>町長の矢澤長介です
>
>メールを頂いても 返信が出来なくごめんなさい
>
>今町長室からライトアップの香嵐渓を見ながら パソコンに向か
>っています
>
>八ヶ岳の溝口悦子さんからの便りにメールを送って2件目です
>
>ちょっと疲れ気味で精神的にも少々まいっています。
>職員をどうしたら伸ばしてやることが出来るか
>感性の良い職員に  気のつく職員にするにはどうしたら
>よいかと・・・!
>
>ライトアップのせいで もみじが悪くなったとの声に対して
>自然の凄さが判ったかと・・・
>
>それにしても 香嵐渓名物秋の渋滞 凄いですね
>この渋滞に 町民の皆様がそれなり理解し 対応していて下さる
>ことに感謝
>
>12月にはいると市町村合併の説明に各学区を回ろうと計画して
>います そうすると20日まで夜の時間がなくなってしまう
>でも頑張らなくては・・・
>
>本日はこれまで ゴキゲンヨウ

|

« 鈴木正三の劇 | トップページ | D2B消防新聞秋季号 »

以前の足助日記」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 町長さんからのメール(ちょっとお疲れモード):

« 鈴木正三の劇 | トップページ | D2B消防新聞秋季号 »