町長さんちのヘボの家
下記ページで紹介してますが、以前町長さんから「ヘボを囲っているから見においでよ。」とメールをいただきました。
○町長さんからのメール(中立余興大会)
http://homepage2.nifty.com/takaki_n/chosan020.htm
「足助人にしては 山の生活文化を知らないな!」と言われてますが、実際にヘボを囲っている様子を見たことがないので、早速、町長さんのお宅を訪ねてきました。
町長さんは出張で不在ということでしたので、奥さんが案内してくださいました。
突然の訪問に対応していただき、ありがとうございました。
ヘボの家は、庭に2つ置いてありました。どちらも丸太を上手に利用して作ってありました。
撮影してきた画像を下記ページで公開してます。
○「ヘボ」の家
http://homepage2.nifty.com/takaki_n/hebo.htm
なんでも、「ヘボまつり」が開催されるので、育てたヘボをそこに持って行くんだそうです。
そして、そこでコンテストをやって、収穫ということになるみたいです。
| 固定リンク
「以前の足助日記」カテゴリの記事
- 日記をウェブログに移行(2003.12.15)
- 香嵐渓写真のスライドショー(2003.12.13)
- あすけウォーク2003(明和小学校区)(2003.12.09)
- 親子ふれあい活動で防災を考える(2003.12.08)
- 地元小学校工場見学2003(2003.12.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント