« 工人まつり | トップページ | 塩の道おたから展 »

2002.10.22

「足助のかじやさん」サイトのママンさんからメール

「ライブカフェ足助のかじやさん」のホームページを管理されているママンさんからメールをいただきました。

「足助のかじやさん」のサイトは時々覗かせていただいてます。常に新鮮な情報が掲載されており、管理人の方の努力を感じておりました。

掲示板も、お客さんや出演者の方の書き込みで盛り上がっているみたいで良い雰囲気ですね。

○足助のかじやさん
http://www.sun-inet.or.jp/~kajiya3/
 ・掲示板
 http://cgi3.sun-inet.or.jp/~kajiya3/light.cgi

許可いただきましたので、以下にいただいたメールの一部を転載いたします。

>高木さん、はじめまして。
>「足助のかじやさん」のサイト管理人のママンともうします。
>町のHPのフォーラムのほうからおじゃまさせていただきました。
>
>「宇井かおりさん」関係で、当店を取り上げていただき有難うご
>ざいます。
>
>つたないサイトなのに、多くのかたに見ていただいているようで
>恐縮してます。
>
>いつも町のフォーラムでは高木さんのご意見に勉強させていただ
>いてます。
>
>なかなか足助のブロードバンド化は難しいようですね。
>うちのサイトでも、アナログ回線も視野に入れて
>なるべく軽量化に重点をおいて作成しているつもりですが
>やはりISDNでもストレスは感じますね。
>早く光ファイバーがくるといいんですが・・・
>
>だんだん田舎も大変になってきました。
>最近(以前からかな?)宅配便も、山を登って配達するの嫌がり
>ますからね~。
>
>高木さんほど本格的にPCで仕事をしているわけではありませんが、
>またいろいろお話を聞かせてくさださい。
>それでは、また。

|

« 工人まつり | トップページ | 塩の道おたから展 »

以前の足助日記」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「足助のかじやさん」サイトのママンさんからメール:

« 工人まつり | トップページ | 塩の道おたから展 »