« 週末の天気 | トップページ | 栗のおすそわけ »

2002.09.30

クイズやゲームで町の良さを再発見

今朝の中日新聞23面に「クイズやゲームで町の良さを再発見 足助でお宝探検隊」という見出しの記事が掲載されていました。

写真には直径20~30センチの丸太の早切を競うブースで子どもたちがのこぎりを真剣な表情でひいている様子が写っています。

町中心部の名所、旧跡14箇所にチェックポイントを設置し、ウォークラリー形式でクイズやゲーム、様々な味を楽しんでいただくというイベントでした。町外、町内の方々が300人ほど参加してくださいました。

私もスタッフの一人として参加させていただきましたが、心配されていた雨の影響もほとんどなく、みなさんほんとに楽しそうでしたよ。

帰りがけに、「とってもよかったです。またこういう機会があったら是非参加したいです。」と声をかけてくださった方もありました。

また、いろいろな条件が整って、こういうイベントを開催できるといいですね。

下記ページには「お宝探検隊はこれで終わりではありません」というメッセージが出ています。ホームページでは、まだまだ「お宝探検隊」の余韻が楽しめそうです。

○あすけ町並みお宝探検隊
http://www.asuke.biz/

|

« 週末の天気 | トップページ | 栗のおすそわけ »

以前の足助日記」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: クイズやゲームで町の良さを再発見:

« 週末の天気 | トップページ | 栗のおすそわけ »