カナダからのメール
メールマガジン第045号で、カナダに旅立った友人のことを紹介させ
ていただきました。
○「足助(ASUKE)からの便り」第045号(バックナンバー)
http://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200207300500000000087170000
そしたら、そのメールマガジンを見て、カナダから下記のような返
信メールが届きました。
>自分の事が書いてもらえて、ちょっとこそばゆくて、嬉しいです
>よ。(^0^)
>ホントに無理しないと集まれない年頃の皆さんが集まってくれ
>たかと思うと、嬉しくてなりません。(;_^) 感謝感謝!
>私にとってはそれぞれの時の人脈はかけがえのない財産です!
>同世代の仲間としては軽音バンド仲間が一番かな!!
>レンタカーは借りましたが、アパート探しはまだです。頑張って
>進めねば!
はりきってますね!! 応援してますよ!
こんなふうに書いてもらえると、旅立つ前に激励会が出来てよかっ
たなと思います。
また、メールマガジン第043号で紹介させていただいた、「町長さ
んからのメール(自己紹介)」について下記のように書いてくれました。
>長さんメール、いいですねー。
>多分役場ではできなこと(人柄が伝わる広報手段)をあなたが担っ
>ていると思います。きっと、こういう事が地元の信頼関係を構成
>し、物事を変えていく基盤をつくっていくのだとおもいます。
>#帰ったとき「菜の花畑の音楽祭」があって、自分の都合が着く
>#ならば手伝いますよ!頑張っている人は応援したいですもの。
>#(^-^)
○「足助(ASUKE)からの便り」第043号(バックナンバー)
http://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200207240500000000087170000
| 固定リンク
「以前の足助日記」カテゴリの記事
- 日記をウェブログに移行(2003.12.15)
- 香嵐渓写真のスライドショー(2003.12.13)
- あすけウォーク2003(明和小学校区)(2003.12.09)
- 親子ふれあい活動で防災を考える(2003.12.08)
- 地元小学校工場見学2003(2003.12.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント