« 足助屋敷をテレビで紹介 | トップページ | 消火栓点検 »

2002.08.02

町長さんからのメール(漫画でお願い)

先日、足助町長の矢澤長介さんから、メールをいただきました。

今回は、漫画で冷田小学校の新築をお願いするメールが届いたことと、鹿児島県副知事さんに就任祝いのメールを送られたことを書いてくださいました。

漫画メールについては、送付された方の了承をいただきましたので、下記ページで公開してます。

○漫画で冷田小学校新築をお願い
http://homepage2.nifty.com/takaki_n/comic1.htm

以下に町長さんからいただいたメールの一部を転載いたします。尚、メール中に記載されていた実名は希望によりハンドル名に変更させていただいてます。

>御師匠さん コンニチワ

>町長の矢澤長介です

>メールの添付で漫画を送ってくれたよ。
>内容は冷田小学校を早く建て直してね!です。(かわいい漫画だよ)
>漫画第1号だよ

>送ってくれたのは 沢ノ堂のmenokumaさんです。

>携帯電話からのメール第1号の人です。
>私の御師匠さんに漫画のメールを届けるよと、お礼の返信メール
>に書きました。

>8・15 綾渡盆踊りの会場で会いましょう  声を掛けてね。

>鹿児島県の副知事に知人が就任したので、お祝いをメールで送り
>ました。

>送り先は鹿児島県庁広報課へ送ったけど届いたか少し気になりま
>す。偉いでしょう メールで勝手にお祝いが出来るようになった
>から!

>漫画をどうして送ればよいか!!!!今から格闘です

-----町長さんから鹿児島県副知事さんへのメール-----

>足助町長の矢澤長介です

>鹿児島県副知事 ご就任おめでとういございます。
>官庁速報で副知事就任のニュースを見しました。
>やっぱりな! 成るべき方が成られたと嬉しく思いました。

>鹿児島へ最初にお招きいただいてから 15年くらい経ちますか・・
>その縁で鹿児島には20回位は伺いましたか!
>お陰で沢山の友達も出来ました。

>地方行政の経営は 難しい時代となりました。
>難しい時代だからこそ やりがいのある時代でもありましょう。
>ご健勝で ご活躍されんことを 足助の地からお祈りします。
>(雅叙園で就任祝いがしたい気持ちです)

|

« 足助屋敷をテレビで紹介 | トップページ | 消火栓点検 »

以前の足助日記」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 町長さんからのメール(漫画でお願い):

« 足助屋敷をテレビで紹介 | トップページ | 消火栓点検 »