ホームページによる災害情報提供
昨日、岐阜県大垣市では避難勧告が出され、被害も深刻なようでした。
大垣市に知人がいますので気になって、大垣市のホームページを覗いてみました。
○大垣市ホームページ
http://www.city.ogaki.gifu.jp/
「災害情報のお知らせ」というページはありましたが、台風関係の情報はありませんでした。
大垣市は情報化活動に積極的な印象を持ってたんですけどね。
今回の場合、大垣市内のどの地区が被害を受けてて、どの地区は大丈夫という情報を載せておいてくれれば、私みたいな人の役に立つんですけどね。
避難所に誰が避難してきているのかもわかったらもっと良いですね。
もしもプライバシーの問題があるのなら、この人はいるのかとか検索できるといいかな。
| 固定リンク
「以前の足助日記」カテゴリの記事
- 日記をウェブログに移行(2003.12.15)
- 香嵐渓写真のスライドショー(2003.12.13)
- あすけウォーク2003(明和小学校区)(2003.12.09)
- 親子ふれあい活動で防災を考える(2003.12.08)
- 地元小学校工場見学2003(2003.12.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント