老人クラブ奉仕作業
先日、早朝から消防団の訓練のため、学区内にある地域管理のグランドに行きました。
その日は私たちが訓練をやっていると、お年寄りの方々が次々とやってきて、草刈や草取りを始めました。
いつも、このグランド脇にあるゲートボール場でゲートボールを楽しんでいらっしゃる老人クラブのみなさんによる奉仕作業の日だったんです。
日々の農作業で手馴れていらっしゃいますので、服装も道具もばっちり決まってました。
男性陣は草刈機でグランド周辺の草刈作業をガンガン進められ、女性陣は黙々とグランド内の草取りをされてました。
その鮮やかな作業風景に消防団員から「さすがだなぁ。うちにも来てやってほしいな。」という声もこぼれてました。
老人クラブの元気な奉仕作業を見て、なんとなく嬉しくなりました。
| 固定リンク
「以前の足助日記」カテゴリの記事
- 日記をウェブログに移行(2003.12.15)
- 香嵐渓写真のスライドショー(2003.12.13)
- あすけウォーク2003(明和小学校区)(2003.12.09)
- 親子ふれあい活動で防災を考える(2003.12.08)
- 地元小学校工場見学2003(2003.12.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント