« 町長さんからのメール第4弾(鮎遡上のこと) | トップページ | W杯日本代表歓迎パレード »

2002.05.29

足助町公式サイトに掲示板開設

昨日、足助町公式サイトに、「電子会議「足助の情報化を考えるフォーラム」」として掲示板が開設されました。

同時に、ホームページ内に足助町の地域情報化に関する情報が開示されました。

足助の情報基盤整備としての到達イメージは高いレベルのものであり是非とも実現して欲しいなと思います。

早速、スケジュールと予算についてどのような考えなのかを伺う書き込みをしてみました。

回答いただいた内容からは、残念ながらまだ実現までにはいくつもの壁があるなという印象です。

でも、こんなふうに町側の考えをオープンにして、議論の場を設けてくださるということは非常に嬉しいことです。

今後、開示いただいた情報について、質問や意見を積極的に書き込んでいきたいなと思っています。

○足助町公式サイト
http://www.town.asuke.aichi.jp/
 ・足助の情報化を考えるフォーラム
 http://www.town.asuke.aichi.jp/kikaku/johokbn/kiyaku.htm
 ・足助の情報化を考える~事業素案~
 http://www.town.asuke.aichi.jp/kikaku/johokbn/johokbn2.html
 ・情報基盤整備 事業イメージ図(全体)
 http://www.town.asuke.aichi.jp/kikaku/johokbn/johokbn3.html

|

« 町長さんからのメール第4弾(鮎遡上のこと) | トップページ | W杯日本代表歓迎パレード »

以前の足助日記」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 足助町公式サイトに掲示板開設:

« 町長さんからのメール第4弾(鮎遡上のこと) | トップページ | W杯日本代表歓迎パレード »