« 消防団活動 | トップページ | 地域懇談会 »

2002.05.20

町長さんからのメール第3弾

足助町長の矢澤長介さんから3通目のメールをいただきました。

今回は、私が送ったメールの返信メールという形ではなく、送信メールでいただきました。

積極的にメールを書いていただいたことを大変嬉しく思います。

以下にメールの一部を転載いたします。

>町長の矢澤長介です。昼休みにメールを打っています。

>子供の教育の学習・ 山里足助に暮らす生きざま・
>足助の情報の発信等々メールを使って、大きく飛び
>跳ねて山里足助に暮らしてくれて有難う。 頼もしく
>力強く感じます。

>佐切学区を皮切りに、昨夜から地域懇談会が始まり
>ました。これで6月10日まで夜の日程は一杯です。

>地域懇談会では、H14年度の予算の説明や、重点
>事業の市町村合併・足助町の情報基盤計画・ニコニ
>コ作戦・ミニ企業起こし・地域計画づくり等の説明
>と、地域の声を聞く会です。

>本日は、これまで。
>**今日覚えたこと・・・・・送信された文書を
>             消して返信する操作

私の情報発信は、ほんのちいさなもので、それほどのものではないんですけどね。でも、こういう言葉をいただくのは、やっぱり嬉しいですね。

メール中にある「地域懇談会」は、私のところでは今晩あります。今回は「足助町の情報基盤計画」など、特に興味津々なテーマがありますので、私も参加する予定です。

はじめての参加ですので、どんな会なのか楽しみにしてます。

|

« 消防団活動 | トップページ | 地域懇談会 »

以前の足助日記」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 町長さんからのメール第3弾:

« 消防団活動 | トップページ | 地域懇談会 »