ケーブルTVで足助の聞き書きを紹介!
2/24(月)に、地元のケーブルテレビ、ひまわりネットワークで、足助の聞き書き活動についての紹介番組が放映されます!
▼地域情報チャンネル 今月の見どころ!(ひまわりネットワーク)
http://www.himawari.co.jp/service/cable_tv/ch/regional/
↑刻の遺産
暮らしを語り伝える 2月24日(月)~
人々の暮らし・人生を「聞き書き」する活動が、足助地区で行われています。
「聞き書き」とは、その人の暮らしを聞き、知恵を聞き、生きざまを聞いて、語るままに伝え残すこと。
そこには、人から人へ伝える大切な「証」が存在しています。
暮らしを語る。人生を聞く。尊い言葉の数々が、色あせない足助の時間を映し出します。
| 固定リンク
「足助暮し」カテゴリの記事
- 『足助の聞き書き第8集 』PDF(2020.06.14)
- 山里聞き書きプロジェクト in 中川村(2019.08.22)
- 地域づくり講座【聞き書き活用ステップアップセミナー】(3/9)(2019.02.12)
- まちを照らした宇野司郎さんのポスター展(2019.01.30)
- 中日新聞に「あすけ聞き書き隊」の紹介記事!(2018.09.19)
コメント