流しそうめんと五平餅
いっしょに、びっくりやさんの五平餅をいただきました。
五平餅パクリ!!
おいしかったですよ。弟たちにとっては懐かしい味になったと思います。
▼五平餅 びっくりや
http://town.machikuru.jp/bikkuriya/
↑創業36年の「びっくりや」は、お米から炊いて研ぎ、
味噌だれも手作りの、老舗のこだわり五平餅屋。
香嵐渓に向かう国道153号沿い足助大橋の
少し手前にある赤い傘が目印です。
そういえば、足助のかじやさんが「五平餅・ぱくり」という歌を作られていますね!
▼「五平もち・ぱくり」レコーディング完了!
(足助のかじやさんNEWS)
http://kajiya3.blog42.fc2.com/blog-entry-216.html
↑ピアノのさがみ湘さん、そして正木隆さん・都築敏博さんの
サポートをえて、ライブで好評だった
「五平もち・ぱくり」と「握手」の
レコーディングを完了しました。
8月10日ごろから枚数限定でCDを制作します。
ご希望の方は、当店”足助のかじやさん”へ
お立ち寄りください。
▼広瀬明史CD「五平もち・ぱくり」の紹介
(フォークタイムと大はしたつ屋のお部屋 )
http://www.d1.dion.ne.jp/~folktime/HIROSECDGOHEIMOTI.html
| 固定リンク
「足助暮し」カテゴリの記事
- 『足助の聞き書き第8集 』PDF(2020.06.14)
- 山里聞き書きプロジェクト in 中川村(2019.08.22)
- 地域づくり講座【聞き書き活用ステップアップセミナー】(3/9)(2019.02.12)
- まちを照らした宇野司郎さんのポスター展(2019.01.30)
- 中日新聞に「あすけ聞き書き隊」の紹介記事!(2018.09.19)
コメント