小学校の親子奉仕作業
作業は、9時45分から約1時間ということで、短い時間でしたが、暑さが厳しかったです。
保護者のみなさんは先生の指示で、草刈り、側溝掃除、ペンキ塗りなどの作業を分担し、子どもたちは草むしりや草集めを行いました。
こういうときは、軽トラが活躍しますね。
刈った草を集めたら、結構な量になりましたよ!
参加されたみなさん、おつかれさまでした!
------------------------------------------------------------
小学校のホームページにも、当日の写真が掲載されていますね。
一番上の写真の左側が私になります。
▼親子奉仕作業:豊田市立則定小学校 のホームページ
http://bit.ly/PjH0tp
↑8月25日、残暑厳しい中でしたが、
親子で奉仕作業を行いました。
草刈り、溝掃除、ペンキ塗りなど、
親子で協力して学校をきれいに
していただきました。
| 固定リンク
「学校行事」カテゴリの記事
- 地元小学校区の運動会(2014.05.20)
- 豊田市小規模特認校制(2013.10.23)
- 足助中学校生徒が作った足助の町並みマップ(2012.12.08)
- 足助中学校ブロックPTA球技大会(2012.09.20)
- 小学校の親子奉仕作業(2012.08.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント