地元自治区の盆踊り大会
やぐらの上では、若い人たちが曲に合わせて太鼓を叩き、会場を盛り上げていました。
私は、アイスクリーム売り場の担当でしたが、この日は暑かったこともあって、売り切れるのが早かったです。
バザーには、ジュースやビールの他、ゲームやZiZi工房のフランクフルトもあって、子どもたちに大人気でした。
私は、「あすけ通信」の編集委員としての取材も行いました。
9月に発行予定の、あすけ通信第2号(足助地区内全戸配布予定)に掲載されますので、見てみてくださいね!!
▼あすけ通信
http://asukenet.boo-log.com/
↑あすけ通信第2号は
こちらのブログでもPDFで公開する予定です。
| 固定リンク
「足助暮し」カテゴリの記事
- 『足助の聞き書き第8集 』PDF(2020.06.14)
- 山里聞き書きプロジェクト in 中川村(2019.08.22)
- 地域づくり講座【聞き書き活用ステップアップセミナー】(3/9)(2019.02.12)
- まちを照らした宇野司郎さんのポスター展(2019.01.30)
- 中日新聞に「あすけ聞き書き隊」の紹介記事!(2018.09.19)
コメント