« 久しぶりに薪割 | トップページ | あすけ夢里まつり2009 »

2009.09.29

るるぶ豊田市の足助情報

「るるぶ豊田市」が出ましたね!

るるぶ豊田市 (るるぶ情報版 中部 28)
るるぶ豊田市 (るるぶ情報版 中部 28)
ジェイティビィパブリッシング 2009-09-24
売り上げランキング : 86128


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

▼2009年9月18日 地域版情報誌「るるぶ豊田市」が発売されます
(豊田市 報道発表資料)
http://www.city.toyota.aichi.jp/pressrelease/1475397_19137.html
↑初回発行部数31,000部
 制作負担金 9,450,000円
 (内豊田市観光協会 4,378,500円/広告協賛24社 5,071,500円)
 「穏やかな風景と最新ものづくりが共存」をキャッチフレーズに
 地元の良さを再認識できる1冊に仕上がっています。
 るるぶの取材陣が約1年の準備期間をかけて、
 豊田市の魅力を調べ上げました。当たり前になっていたからこそ
 気づかなかった地域の魅力を知ることができる情報誌となっています。

表紙を飾るのは、足助の玉田屋旅館さんです!

▼玉田屋旅館足助ガイド
http://tamadaya.blog35.fc2.com/

るるぶ豊田市には、足助の観光名所やお店もたくさんも紹介されていますので、みなさんに来訪いただくきっかけになるといいなと思います。

以下、るるぶ豊田市から足助関連の情報をピックアップしてみましたので、参考にしてください!!

-----

表紙:玉田屋旅館

P10:名古屋グランパスMF山口慶選手の発言
「...足助のほうはたまにいきますよ。...」
「僕は街よりも田舎の方が好きなんですよ。
 香嵐渓とか、特に夏は最高ですね。」
キーワード欄:香嵐渓

P20, P21:週末1Day Trip Course02 足助
玉田屋旅館(写真のみ)
三州足助屋敷、一の谷、マンリン書店蔵のギャラリー、ZiZi工房

P24:五平餅
びっくりや

P26, P27:香嵐渓

P33:豊田の花名所
香嵐渓のかたくりの花

P39:豊田市再発見
風天洞

P46:帰省みやげの人気もの
たんころりん(菓子工房 風外) ※店舗情報は平芝町のもの

P63:ゴルフ場ガイド
京和カントリー倶楽部

P65:博物館 資料館
足助資料館、足助中馬館

P94, P95:足助
香嵐渓グリーンファーム、下国谷いもほり農園、神越渓谷マス釣り場、
桧茶屋、足助城、まる八、参州楼、花もみじ、香積寺、とろろ庵

P105:足助ですごすお得な一日 ※足助観光協会広告
参州楼、中馬のひなまつり、かたくり、香嵐渓、たんころりん
百年草、ZiZi工房、バーバラはうす、足助屋敷

P108, P109:おまつり&イベントカレンダー
中馬のおひなさん、足助春まつり、たんころりん、綾渡の夜念仏と盆踊
足助夏祭り、足助の町並み芸術散歩、足助まつり

P115:豊田市宿泊ガイド
白鷺温泉白鷺館、香嵐亭、玉田屋旅館、ホテル百年草

-----

|

« 久しぶりに薪割 | トップページ | あすけ夢里まつり2009 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: るるぶ豊田市の足助情報:

» 情報発信の場 [情報発信の場]
このブログは、管理人が何となく面白いと思ったものを中心に紹介していこうと思っています。色んな情報が発信できればいいなぁ、と漠然と思っているので、これからも贔屓に、長い目でお付き合いいただければ幸いでございます。相互リンク募集中!!下記アドレスまでメールください!!shigoto_bob@yahoo.co.jp... [続きを読む]

受信: 2009.09.30 21:29

« 久しぶりに薪割 | トップページ | あすけ夢里まつり2009 »