お宝体験隊2008申込み受付開始!
本日から、 足助商工会青年部主催「お宝体験隊2008」(2008年9月28日(日) 開催)の申込み受付がはじまりました!
▼お宝体験隊2008
http://www.asuke.biz/
▼申込みフォーム
http://asuke.biz/2008/form2008.html
申込み受付がはじまる、本日の零時を待ち構えて応募してくださった方がいらっしゃるんですよ!
さらに、続いて何組もの方が零時台に申し込んでくださいました。
運営スタッフの一人として、大変うれしく思っています。
「今年のテーマは“「足助のお宝新聞」記者(レポーター)体験”」です。
参加者のみなさんには、足助のまちなみをこれまで以上にディープに楽しんでいただけると思います。
みなさんの、お申込みをお待ちしています!!
| 固定リンク
「商工会」カテゴリの記事
- 足助お宝体験隊2014参加者募集中!(2014.09.05)
- 4月20日(日)は足助地区中馬なごやか市!(2014.04.18)
- 「足助ブランドのお酒」第1回試飲会(2014.02.21)
- 2月16日(日)は足助地区中馬なごやか市!(2014.02.15)
- 1月19日(日)は足助地区中馬なごやか市!(2014.01.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
足助の「花の木」という店で唐揚げ定食を食べました。期待していたのにがっかりでした。適当にぶつ切りにした鶏肉を唐揚げにしただけのものでした。骨付きで食べづらく、あのボリュームで870円はないと思います。しかももっと驚いたのは食後でした。50才代の男性店員(店長か?)は「ありがとうございました」の一言も言えないのです。「田舎商売はこんなものか」とまたまたがっかり。あの接客は「足助の恥」です。改善を願いたいものです。
投稿: 岩男 | 2008.09.06 17:40
岩男さま はじめまして!
それは残念でしたね。
ただ、ここに書いていただいても、花の木さんの目に触れることは無いと思いますので、どうしても苦情を伝えたい場合は、直接言われたほうが良いのではないかと思います。
私の場合、もし、飲食店で我慢ならないようなことがあったとしたら、二度と行かないだけですけど。
投稿: Key(Takaki) | 2008.09.12 22:45