新豆の日月もなか
足助の銀座ブログで、日月もなか(川村屋さん)の情報として「3月3日から平成18年度産の新豆の{あんこ}になりました。どうぞ、よろしくおねがいします。」と紹介されていたので、早速、買ってきちゃいました!
▼新豆の{あんこ}(足助の銀座より)
http://blog.goo.ne.jp/asuke-ginza/e/89841f7bea80c4f1f7ce26837f10f44e
↑このブログ記事を見るまでは、
新豆の情報なんて全然知りませんでした。
▼日月もなか 川村屋(足助の銀座より)
http://blog.goo.ne.jp/asuke-ginza/e/6b66a89a6fec303f9514c43292c51d73
▼日月もなか総本舗 川村屋(まちクル@NAVI)
http://www.machikuru.jp/mc0308/
新豆のあんこ、おいしかったですよ!!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- あけましておめでとうございます!(2016.01.01)
- 初詣(2015.01.02)
- あけましておめでとうございます!(2015.01.01)
- あけましておめでとうございます!(2014.01.01)
- 「足助の町並みのデザインを考える」連続講座(2013.08.05)
コメント
紹介していただき有難うございます!
商店主一同、感謝しています。
投稿: 銀座商店主一同 | 2007.03.15 01:31
銀座商店主一同さん コメントありがとうござます!
うちは、子供も含めて「日月もなか」の大ファンなんですよ。バラ10個買ってきたのですが、あっという間になくなってしまったので、もうちょっとたくさん買ってくればよかったです。
いつまでも、手作りの味にこだわったおいしさをお願いします!
投稿: Key | 2007.03.15 08:28
早速、お求め頂きありがとうございます。御礼が遅くなりましたことをお詫び申し上げます。なにぶんブログ(PC操作を含め)初心者なものでして失礼ばかりしております。今後も手間を惜しまず作り続けたいと思っています。
投稿: 日月もなか總本舗 | 2007.03.17 15:23
日月もなか總本舗さん こんにちは!
わざわざ、こちらへのコメントありがとうございます。
>今後も手間を惜しまず作り続けたいと思っています。
よろしくお願いします!
東京在住の弟もファンなので、父が贈っていました。よろこんでいましたよ。
投稿: Key | 2007.03.17 22:56