足助屋敷で「たんころりんミニ」の体験実習
三州足助屋敷では8月限定で「たんころりんミニ」の体験実習を実施しているそうです。
------------------------------------------------------------
▼体験実習のご案内
http://www.asuke.aitai.ne.jp/~yashiki/main/jisyu.htm
★たんころりんミニ
・実習費用:1000円
・所要時間:1時間
・当日対応:不可
※足助の町並の風物詩になった行灯。
好みの和紙や布を巻いても美しい。
予約必要、8月限定。小学5年以上。
・お問い合せ先 : 三州足助屋敷
・電話 :0565-62-1188
・e-mail :yashiki@asuke.aitai.ne.jp
------------------------------------------------------------
また、「たんころりん」のイベント期間(8/5~8/15)は、浴衣または、甚平姿で足助屋敷に行くと、無料で入館できるそうです!
▼三州足助屋敷 イベント・年中行事など
http://www.asuke.aitai.ne.jp/~yashiki/infomation.htm
実は私は、「足助屋敷の竹プロジェクト」に興味津々です!
▼足助屋敷の竹プロジェクト
http://www.asuke.aitai.ne.jp/~yashiki/main/take.htm
↑「竹筋コンクリ」って何でしょう?
...「竹筋コンクリとは。。昔ながらのタタキ技法に竹をいれて、
鉄筋コンクリートよりも強いコンクリートをつくろう!という試み」
だそうです!!(8月12日は『竹筋ベンチ』作り)
| 固定リンク
「たんころりん」カテゴリの記事
- たんころりんの夕涼み2017(2017.08.03)
- 6月3日は『たんころりんのキャンドルナイト』!(2017.06.01)
- 本日(8/5)、夕方6:15からのメーテレUP!で、足助から中継!(2016.08.05)
- 6/4(土)は「たんころりん」のキャンドルナイト!(2016.05.31)
- 6/6(土)は「たんころりん」のキャンドルナイト!(2015.06.05)
コメント